本書をお読みいただきありがとうございます。

このページは、書籍「ChatGPTと学ぶExcel VBA&マクロ」のサポートページです。

(↓この書籍です)

 

全教材ファイルのダウンロード

以下のファイルは、本書の全教材ファイルをzip形式で圧縮したファイルです。クリックしてダウンロードできます。

(※ダウンロード後、zipファイルを展開して下さい。)

📁ChatGPTと学ぶVBA_全教材.zip

 

第1章 ChatGPTを始めよう。Excelマクロの強い味方!

📁教材ファイル

本章は、教材ファイルは特にありません。

📱補足動画(16分19秒)

 

▼【シークレット読者特典】「コピペで使えるプロンプト(命令文)30個の分類別まとめ」を、もう受け取りましたか?

💬本章で紹介したChatGPTへの命令文(プロンプト)

 

第1章「1-5 個人情報や機密情報を取り扱う上での注意点」で紹介した、OpenAIの「データ利用拒否の申請フォーム(オプトアウトのリクエスト)」の方法

本書の「1-5 個人情報や機密情報を取り扱う上での注意点」にて紹介している、「データ利用拒否の申請フォーム(オプトアウトのリクエスト)」のリンク先や、動画による説明を掲載しています。

▼OpenAI社のオプトアウトフォーム(User Content opt Out Request)

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScrnC-_A7JFs4LbIuzevQ_78hVERlNqqCPCt3d8XqnKOfdRdQ/viewform

▼【動画】フォームの利用方法

以下の動画の4:09からフォームについて詳細説明や、入力方法の説明があります。

 

▼【シークレット読者特典】「コピペで使えるプロンプト(命令文)30個の分類別まとめ」を、もう受け取りましたか?

 

第2章 Excelマクロ(VBA)を始めよう

📁教材ファイル

本章は、特にファイルはありません。

📱補足動画(10分10秒)

 

▼【シークレット読者特典】「コピペで使えるプロンプト(命令文)30個の分類別まとめ」を、もう受け取りましたか?

 

本書で紹介しているプロンプト(命令文)の例

 

第3章 VBAの基本を学ぼう

📁教材ファイル

ChatGPTと学ぶVBA_PART3.xlsm

※上記のリンクをクリックすると、Web版Excelで開かれる場合があります。その場合はマクロを閲覧できませんので、画面の上部にある「ファイルのダウンロード」ボタンから開き、PCにダウンロードしてExcelで開いて下さい。

📱補足動画(13分30秒)

  • 0:00 プロシージャ
  • 2:45 Range
  • 3:58 Cells
  • 6:03 セルの値(プロパティ)
  • 9:10 セルの操作(メソッド)
  • 12:10 ブックを保存する

 

▼【シークレット読者特典】「コピペで使えるプロンプト(命令文)30個の分類別まとめ」を、もう受け取りましたか?

 

本書で紹介しているプロンプト(命令文)

 

 

第4章 VBAの基礎からステップアップしよう

📁教材ファイル

※上記のリンクをクリックすると、Web版Excelで開かれる場合があります。その場合はマクロを閲覧できませんので、画面の上部にある「ファイルのダウンロード」ボタンから開き、PCにダウンロードしてExcelで開いて下さい。

📱補足動画(41分7秒)

  • 4-1 変数 0:00~
  • 4-2 くり返し 9:15~
  • 最終行を取得する 15:26~
  • 4-3 条件分岐 19:36~
  • 4-4 VBA関数 24:07~
  • 4-5 シートとブック 31:38~
  • With構文 39:03~

 

▼【シークレット読者特典】「コピペで使えるプロンプト(命令文)30個の分類別まとめ」を、もう受け取りましたか?

 

💬本文で紹介したChatGPTへの命令文(プロンプト)

 

第5章 わからないことをChatGPTで調べよう

📁教材ファイル

ChatGPTと学ぶVBA_PART5.xlsm

※上記のリンクをクリックすると、Web版Excelで開かれる場合があります。その場合はマクロを閲覧できませんので、画面の上部にある「ファイルのダウンロード」ボタンから開き、PCにダウンロードしてExcelで開いて下さい。

📱補足動画(22分54秒)

  • 5-1 上手な質問や命令 0:00~
  • 5-2 回答が難しすぎたら 5:37~
  • 5-3 オブジェクト変数 8:47~
  • 5-4 For Each構文 17:38~

 

▼【シークレット読者特典】「コピペで使えるプロンプト(命令文)30個の分類別まとめ」を、もう受け取りましたか?

 

💬本文で紹介したChatGPTへの命令文(プロンプト)

 

第6章 マクロを作るためにChatGPTのサポートを受けるコツ

📁教材ファイル

ChatGPTと学ぶVBA_PART6.xlsm

※上記のリンクをクリックすると、Web版Excelで開かれる場合があります。その場合はマクロを閲覧できませんので、画面の上部にある「ファイルのダウンロード」ボタンから開き、PCにダウンロードしてExcelで開いて下さい。

📱補足動画(24分47秒)

  • 6-1 ゼロからコードを書く 0:00~
  • 6-2 方向性を決めてコードを書く 3:46~
  • 6-3 新しい機能を追加する 6:30~
  • 6-4 動作確認(デバッグ) 10:00~
  • 6-5 エラーについて質問する 20:36~
  • 6-6 よくあるエラーの例 23:38~

 

▼【シークレット読者特典】「コピペで使えるプロンプト(命令文)30個の分類別まとめ」を、もう受け取りましたか?

 

💬本文で紹介したChatGPTへの命令文(プロンプト)

 

 

第7章 業務に役立つ4つのマクロのレシピ集

📁教材ファイル

※上記のリンクをクリックすると、Web版Excelで開かれる場合があります。その場合はマクロを閲覧できませんので、画面の上部にある「ファイルのダウンロード」ボタンから開き、PCにダウンロードしてExcelで開いて下さい。

📱補足動画(1時間11分11秒)

  • 7-1 図形を全シートで一括削除するマクロ 0:00~
  • 7-2 表のスタイルを一瞬で整えるマクロ 13:37~
  • 7-3 データを整形し表示形式を変更するマクロ 36:42~
  • 7-4 文字列を分割して天気するマクロ 52:44~

 

▼【シークレット読者特典】「コピペで使えるプロンプト(命令文)30個の分類別まとめ」を、もう受け取りましたか?

 

💬本文で紹介したChatGPTへの命令文(プロンプト)

 

第8章 多数のシートやブックを一括処理するマクロを作ってみよう

📁教材ファイル

上記のファイルは、PART8の全教材ファイルをzip形式で圧縮したファイルです。クリックしてダウンロードできます。
(※ダウンロード後、zipファイルを展開して下さい。)

📱補足動画(45分36秒)

  • 全体像 0:00~
  • STEP1 単一シートを処理する 2:16~
  • STEP2 複数シートを連続処理する 13:52~
  • STEP3 複数ブックを連続処理する 18:31~
  • STEP4 同じフォルダーの複数ブックを連続処理する 35:55~

 

▼【シークレット読者特典】「コピペで使えるプロンプト(命令文)30個の分類別まとめ」を、もう受け取りましたか?

 

💬本文で紹介したChatGPTへの命令文(プロンプト)

 

▼【シークレット読者特典】「コピペで使えるプロンプト(命令文)30個の分類別まとめ」を、もう受け取りましたか?

 

正誤情報

「初版第1刷」における訂正

パート ページ 場所 誤り 正しい情報
Part4の4-4「VBA関数」 P.94 MsgBox Left(12345…)の右のコメント 左端から4文字 左端から5文字
Part5の5-3「オブジェクト変数」 P.120 シートを代入するオブジェクト変数の利用例の図 Worksheets Sheets
Part5の5-3「オブジェクト変数」 P.121 コードの例のSet ws = Wroksheets(…)とその下の本文 Worksheets Sheets
Part7の7-3「データを整形し、表示形式を変更するマクロ」 P.191 NumberFormatプロパティ(セルの表示形式)の表 ggge”年”m”月”d”日” “ggge年m月d日”
Part7の7-4「文字列を分割して転記するマクロ」 P.197 コードの一部 If InStr(nameColor, “(“) > 0 If InStr(nameColor, “(“) > 0 _
Part8の8-1 P.207 まずは、単一ブックの単一シートを対象にコードを作成するの下の図 STEP3 開いている複数ブックを連続処理する STEP3 複数ブックを連続処理する
Part8の8-1 P.207 まずは、単一ブックの単一シートを対象にコードを作成するの下の図 STEP4 フォルダー内の全ブックを連続処理する STEP4 同じフォルダーの複数ブックを連続処理する
Part8の8-1 P.207 上記の画像の下の本文 在庫チェック.xlsx 在庫チェック.xlsm
Part8の8-2 P.216 [補足]関係ない部分のコードが改変されることがあるので注意の本文 描いてもらう 書いてもらう
Part8の8-2 P.221 プロンプト(命令文)の例 Excelブック.xslx Excelブック.xlsx
あとがきの後 P.237 表の右端の列 「本書における掲載場所」の列 この列を削除
PAGETOP